お風呂リフォーム

身体の汚れを落とすだけでなく、一日の疲れを癒やす、リフレッシュスペースが“お風呂”。
「浴槽が狭くて足が充分に伸ばせない」
「冬場になると、タイル張りの床が冷たい」
なんてお悩みを抱えた状態では、せっかくの憩いの時間も台無しです。

壁の色や照明にこだわってくつろげる空間にしたり、気持ちよく入浴できるよう機能的な設備に入れ替えたり。
ご家族それぞれの快適を叶えるお風呂リフォームを、当社が形にいたします。

ここがポイント!お風呂リフォーム

◆癒やしの空間づくり
我が家で一番心落ち着く場所にしたい!そんな皆様からのご要望にお応えして、様々なデザインをご用意しています。
木目調のパネルやダークカラーの浴槽で、高級感を演出するもよし、大きめに取った窓で開放的な空間にするもよし、ぜひお好みの雰囲気をお聞かせください。

◆冬場も暖かい空間に
お風呂場とリビングの温度差が大きいと、急激に血圧が上昇するなど、私達の身体には大きな負担がかかってしまいます。
ご家族の健康を守るためにも、冬場も暖かいお風呂場づくりは必須。
保温性に優れた浴槽や断熱性に優れた壁素材、浴室暖房の設置など、一年を通して快適な環境を実現します。

◆安全性の確保
転倒してケガをするなど、家庭内の事故も多いのがお風呂場。
安全に入浴できるように、手すりを設置したり、滑りにくい素材の床材にするのがおすすめです。

◆お掃除のしやすさ
タイルの目地や天井のカビ汚れに悩んでいる……という方。汚れにくいお風呂場にリフォームしませんか?
風通しのある設計や、抗菌処理・防カビ対策が施された浴槽をチョイスすることで、普段のお掃除のわずらわしさを解消します。
●居心地の良さが決まる!浴槽の選び方
お風呂の楽しみといえば、何といっても浴槽につかってのんびりできる時間♪
形状や素材にこだわって、ご自宅にぴったりの浴槽を選びましょう。
◎和式・様式で選ぶ
和式: 長さが短く、深さがあるのが和式の浴槽。肩までつかりたい人におすすめですが、ひざを折って入るため窮屈に感じる方も。
洋式: 浅く長いタイプの浴槽で、身体を軽く倒して入浴します。圧迫感のない姿勢で入浴できますが、滑りやすく立ち上がりにくいので、滑り止めや手すりは必須です。
和洋折衷式: 和式・様式の長所を合わせたタイプで、肩まで湯につかりながら、適度に身体を伸ばすこともできるようになっています。
◎浴槽の素材で選ぶ
FRP: ガラス繊維で強化したポリエステル樹脂を使用した素材で、最も一般的です。なめらかで肌ざわりも温かく、カラーも豊富です。
・ホーロー: ガラス質のホーロー層で仕上げられているため、特有のなめらかな肌ざわりと美しい色が楽しめます。キズがつくとそこから錆びてしまうのでご注意を。
・ステンレス: キズや錆びに強く、清潔感を維持できるため、根強い人気があります。金属特有の肌ざわりが気にならなければ、保温性にも優れており、使いやすさは抜群です。
・人口大理石: FRPを高級仕様にしたもので、天然大理石風の色調と樹脂素材を活かした加工性の良さが特徴。硬質で衝撃に強く、カラーも豊富です。


お任せください!こんなリフォーム

・システムバスへの全面改装
・浴槽の入れ替え
・浴室ドア交換
・手すりの取付
・シャワー・水洗蛇口交換
・床と浴槽の段差を解消        など




◎取り扱いリフォーム
>>新築 / >>プチリフォーム / >>キッチンリフォーム / >>お風呂リフォーム / >>トイレリフォーム / >>洗面所リフォーム / >>内装リフォーム>>増改築 / >>ガーデンエクステリアリフォーム / >>外壁塗装




柏原市・羽曳野市でリフォームのことなら「姥工務店」
【お電話】072-971-6555 【代表直通】070-2314-7114
【メール】お問い合わせフォームはこちら>>
【対応エリア】柏原市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、奈良県王寺町周辺
【所在地】大阪府柏原市太平寺1-10-18


一覧に戻る

▲TOPへ