「収納スペースが足りなくて、いつもゴチャゴチャして見える」
「調理場が狭くて、作業がしにくい」
「コンロの溝に汚れが溜まって、お掃除が大変……」
そんなキッチンのお悩みは、当社にお任せください。
毎日調理に使うキッチンは、細部まで使い勝手が考えられた、快適な空間にしたいもの。
家族構成や調理スタイルに合わせた動線設計で、効率良く調理できるキッチンに変身させます。
身体の汚れを落とすだけでなく、一日の疲れを癒やす、リフレッシュスペースが“お風呂”。
「浴槽が狭くて足が充分に伸ばせない」
「冬場になると、タイル張りの床が冷たい」
なんてお悩みを抱えた状態では、せっかくの憩いの時間も台無しです。
壁の色や照明にこだわってくつろげる空間にしたり、気持ちよく入浴できるよう機能的な設備に入れ替えたり。
ご家族それぞれの快適を叶えるお風呂リフォームを、当社が形にいたします。
お住まいの中で、一番小さなプライベートルームが“トイレ”。
だからこそトイレリフォームには、限られたスペースながらも居心地よく過ごせるよう、細部までの工夫が求められます。
嫌なニオイや汚れのないクリーンな空間づくりはもちろん、壁紙やトイレの形状など、デザインへのこだわりも欠かせません。
また、自動洗浄やウオシュレットなど、機能がプラスされたトイレを選べば、使い勝手もUP!
最新のトイレに交換すれば、水道代節約も期待できます。
外から帰って来た時の手洗いや、夜の歯磨き、朝の身だしなみチェックなど、一日に何度も使用するのが洗面所。
日常生活ではあまり意識することはありませんが、家にある蛇口の中でも、使用頻度がダントツで高いのではないでしょうか。
そんな洗面所だからこそ、水漏れや洗面台の鏡の割れ、床の腐食といった老朽化が進みやすくなっていることも。
約10年~20年が洗面台の取り換え目安にもなっていますので、古い設備をそのままにしておかず、快適な洗面所につくりかえましょう。
新しく建てた家も10年と過ごす内に、壁紙や床には汚れや傷が目立つようになります。
この汚れや傷は、見た目が悪くなるばかりか部屋全体の印象にも影響を与えます。壁紙や床を張り替えることで、新しく建てた時のような明るさを取り戻しませんか。
せっかくのマイホーム、暮らしを豊かにするにはポイントがあります。
その一つがガーデンエクステリア。
ご自宅の庭にプラスワンで気分も晴れやかに!
当社では、丈夫なカーポート、気持ちのいいウッドデッキなど、お客様のご要望に応じたエクステリアをご提供しています。
「子どもが小学校に入学したので、そろそろ自分の部屋をつくってあげたい」
「息子夫婦と二世帯で暮らすことになった」
「趣味でダンスを始めたので、練習できる広いスペースがほしい」
私達の生活環境は、いつまでも同じというわけにはいきません。
今のお住まいが「使いづらい」と感じたら、そろそろ増改築を考えるタイミング。
これから先も快適に暮らし続けるために、適切な改修工事を行いましょう。